2016年12月31日土曜日

Trump Putin Farage




、、、(爆wwwwww

中国が象牙販売を禁止

2016.12.31 16:27更新
中国が象牙販売を禁止 アフリカ象激減で国際社会の猛批判受け… 加工企業34社を段階的に営業停止

中国政府は2017年12月末までに商業目的の象牙の加工と販売を禁止すると決めた。国営新華社通信が30日報じた。中国では富裕層の間で象牙需要が拡大し、主な密輸先になっていると国際的に批判されてきただけに、大きな前進となりそうだ。

中国国内には現時点で象牙の加工企業が34社、販売店が143カ所ある。17年12月末までに段階的に営業停止を命じる。禁止措置に伴い、公安や税関など関係当局が連携して違法な販売行為や密輸に対する取り締まりも強化する。

アフリカゾウは象牙を目的とした密猟などによって生息数が激減。中国と米国は15年9月の首脳会談で、象牙の国内取引を停止することで一致した。16年10月の南アフリカでのワシントン条約締約国会議では、各国に象牙の国内市場閉鎖を求める決議案が承認された。(共同)
http://www.sankei.com/world/news/161231/wor1612310030-n1.html

2016年12月29日木曜日

真田十勇士の根津甚八

元俳優の根津甚八さん死去
12月29日 17時44分

俳優としてテレビや映画、舞台で活躍した根津甚八さんが、29日、東京都内の病院で亡くなりました。69歳でした。

根津さんは昭和22年に山梨県で生まれ、大学を中退して昭和44年にアングラ演劇界のカリスマ的な存在だった唐十郎さん率いる劇団「状況劇場」に入団し、端正な顔だちと憂いを帯びた演技で劇団の看板俳優となりました。

昭和53年にはNHKで放送された大河ドラマ「黄金の日日」で、根津さんが演じた大盗賊・石川五右衛門が一躍、ブームとなり、これをきっかけに全国的な人気を得ました。

平成13年の連続テレビ小説「ほんまもん」では、料理人を目指すヒロインの職人かたぎの父親を演じたほか、数多くの映画にも出演し、昭和57年の「さらば愛しき大地」では薬物に手を染めて転落していく男を演じ、日本アカデミー賞の主演男優賞を受賞しました。

根津さんは、平成13年ごろから目の病気を患って体調を崩し、徐々に仕事を減らしていましたが、平成16年に車を運転中に人身事故を起こしてからは表舞台から姿を消し、その後俳優業を引退していました。

所属事務所によりますと、根津さんは、29日昼ごろ、東京都内の病院で肺炎のため亡くなったということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161229/k10010824211000.html


基軸通貨利権を喉から手が出るほど欲しがってたのは・・・

ティートマイヤー氏死去 東西独の通貨統合で手腕
2016.12.29 00:41

元ドイツ連邦銀行総裁で、東西ドイツ統一に伴う通貨統合で手腕を発揮したハンス・ティートマイヤー氏が27日、死去した。85歳だった。ドイツ連銀が28日発表した。

1931年、ドイツ西部メテレン生まれ。旧西ドイツの大蔵次官時代に、当時のコール首相のブレーンとして90年10月の東西ドイツ統一に先駆けた通貨統合に尽力した。日本と欧米がドル高の是正で一致した85年のプラザ合意にも裏方として関わった。

93~99年のドイツ連銀総裁在任中は、同国の経済と通貨マルクの安定に貢献。欧州単一通貨ユーロの導入にも対応した。発足当初の欧州中央銀行(ECB)でも理事として強い影響力を持った。(共同)
http://www.sankei.com/world/news/161229/wor1612290008-n1.html

実質的なユーロの生みの親みたいなもんですな。(爆wwwww

オバマが実質的に米民主党を壊滅状態に追い込んだ件

What the Democrats don't want you to know: 
Party lost more than 1,030 seats in state legislatures, governor's mansions and Congress during Barack Obama's presidency
Statistic reveals how Obama's leadership was rough on the party's grassroots
Democrats now hold the governor's office and both legislative chambers in just five coastal statesObama's tenure has marked the greatest number of losses under any president in decades, according to expertsHe's indicated he intends to make partisan politics a bigger piece of his post-presidential life
By Associated Press and Dailymail.com Reporter
Published: 09:53 EST, 24 December 2016 | Updated: 08:14 EST, 26 December 2016
http://www.dailymail.co.uk/news/article-4063898/As-Obama-accomplished-policy-goals-party-floundered.html

やっぱ黒人を大統領なんかにしちゃあかんってのが米国民の最終的なコンセンサスのようですな。(爆wwwwwwwwww

2016年12月28日水曜日

LINE、自社運営の「NAVERまとめ」作成者の情報を本人の同意がなくても開示

対話アプリ大手LINE(ライン)は28日、自社が運営する「NAVER(ネイバー)まとめ」で使われた画像や文章に、著作権侵害の申告があった場合、非表示にし始めたと発表した。また、権利者が訴えた侵害が事実と確認されれば、まとめ作成者の情報を本人の同意がなくても開示するようにした。

 非表示対応は8日以降の申告分が対象。情報開示は20日に運用を変えた。

 NAVERまとめは作成者の価値観や観点に基づいて、外部の情報を組み合わせつつ記事を発信する「まとめサイト」の一つ。ディー・エヌ・エーがまとめサイトに不正確な記事などを掲載した問題があり、NAVERまとめにも著作権侵害の指摘が出ていた。

 LINEは2017年中をメドに、まとめの作成者の経歴を審査し、身元を確認して情報の信頼性を高めるなどの対応をとる方針。

http://www.asahi.com/articles/ASJDX6472JDXULFA02K.html


工作員の皆さまなみだ目!(爆wwwwwwwwwwwww


『和解の力』はMerciless(爆w





電通の石井直社長@日本国際フォーラム@チュリス赤坂

電通過労自殺
社長が辞任 長時間労働で引責
毎日新聞2016年12月28日 19時24分(最終更新 12月28日 19時47分)

広告代理店最大手・電通の石井直社長は28日夜に東京都内で記者会見し、社員の過労自殺など長時間労働問題の責任を取って辞任する意向を表明した。来年1月の取締役会を経て、3月に退くとしている。

<電通・石井直社長>「ご遺族と社会のみなさまに謝罪」会見要旨

新入社員だった高橋まつりさん(当時24歳)の過労自殺に絡み、厚生労働省東京労働局は28日、高橋さんの上司1人と法人としての同社を労働基準法違反(長時間労働)容疑で書類送検した。

昨年12月に亡くなった高橋さんは、うつ症状を発症する直前、労使協定で定めた上限を超える残業をしていたとして、今年9月に労災認定された。

厚労省は他の社員にも同様の違法な残業をさせていたとみて、同11月7日に電通の全国の本支社を家宅捜索。幹部らの事情聴取を進めていた。

東京労働局は高橋さんのケースを切り離して先行させ、労基法違反事件としては労災認定から約3カ月の異例のスピードで立件した。電通で常態化していたとみられる違法な長時間労働への捜査は越年して継続する。

電通では、1991年にも入社2年目の男性社員(当時24歳)が過労自殺した。2010年には中部支社(名古屋市)、14年に関西支社(大阪市)、15年に東京本社で違法な残業があったとして、各労働局から是正勧告を受けている。

高橋さんは昨年4月に入社し、インターネット広告などを担当。本採用となった同10月以降、業務が急増し、うつ病を発症したとみられる。
http://mainichi.jp/articles/20161229/k00/00m/040/044000c#csidxc0cf1efba31384494523638aa0e087c


日本台湾交流協会

2016.12.28 08:30更新
対台湾窓口機関「交流協会」が名称を変更

【台北=田中靖人】日本の対台湾窓口機関「交流協会」は28日、名称を1月1日から「日本台湾交流協会」に変更すると発表した。

交流協会は1972(昭和47)年の日台断交直後に、日台間の実務関係を維持するために設立された財団法人で、台湾では台北市と高雄市に在外公館に相当する「事務所」を置いている。2012年4月に公益財団法人に移行した。

名称に地域を示す名称が入っておらず、認知度などの課題が指摘されていた。
http://www.sankei.com/world/news/161228/wor1612280017-n1.html

「強烈な不満」表明=日本の対台湾窓口名称変更-中国

【北京時事】中国外務省の華春瑩・副報道局長は28日の記者会見で、日本の対台湾窓口機関「交流協会」が名称を「日本台湾交流協会」に変更すると発表したことについて、「強烈な不満」を表明した。
華氏は「『二つの中国』のたくらみに断固として反対する」と強調し、日本側に「一つの中国」原則の堅持を求めた。さらに、「台湾当局と国際社会に誤ったメッセージを出し、中日関係に新たな障害をつくってはならない」と述べた。(2016/12/28-18:17)
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016122800677&g=pol


台湾が勝手にやってること。日本は関係ない。(爆wwwwwwwwww

クリスマスイブにドイツで難ある民族がホームレス男性に付け火


ホームレス男性に火、容疑の難民申請者7人逮捕 ドイツ
ベルリン=高野弦
2016年12月28日18時41分


 ベルリンの警察当局は27日までに、地下鉄のベンチで寝ていたホームレスの男性に火をつけた疑いで、15歳から21歳までの男7人を逮捕した。容疑者らは、いずれもシリアとリビアから難民申請者として入国した若者。難民申請者らによる相次ぐ事件は、ドイツ社会に衝撃を広げている。

 事件は25日にベルリン市内の地下鉄の駅で起きた。容疑者らは寝ていたホームレスの男性の衣服などに火をつけた。通行人らが消火にあたり、無事だった。容疑者らは2014年から今年にかけて入国したという。駅の監視カメラの映像が逮捕の手がかりとなった。

 ドイツでは10月、南西部のフライブルクでアフガニスタン難民の少年(17)による女子大生の暴行・殺人事件が起きたほか、今月19日にも難民申請を却下されたチュニジア国籍の容疑者(24)によるテロ事件が起きている。シュピーゲル誌(電子版)は「今回は社会の弱者に向けられた犯罪であるがゆえにショックは大きい」と論じている。(ベルリン=高野弦)
http://www.asahi.com/articles/ASJDX5VM1JDXUHBI02M.html?iref=comtop_8_06


黒い人のお友達のメルケルのライフはもうゼロですな。(爆wwwwwwwww

繊維流通統計調査不正で経産省が7人処分


経産省 統計データ不正に関与の職員7人処分
12月28日 17時15分

経済産業省は、国内の繊維市場の流通状況に関する調査で、過去のデータを流用する不正が明らかになったことを受けて、不正に関わった当時の職員7人に対して、訓告や厳重注意の処分を行うことを決めました。

経済産業省では、繊維市場の在庫や仕入れ量など流通の状況を把握するために毎月行っている「繊維流通統計調査」で、過去のデータを流用して、回答率が95%以上になるよう不正を行っていたことが、26日明らかになりました。

これについて経済産業省は、統計調査の信頼性を損なう重大な事案だとして、28日付けで不正に関わった管理職4人を訓告の処分、職員3人を厳重注意の処分にすることを決めました。ただ国家公務員法で定めた懲戒処分には当たらないとして、内部の規定に基づく処分にとどめていて、職員の名前や今の役職などについて公表はしないとしています。

経済産業省は、来月から不正が行われていたこの調査について、需要が減っているとして廃止することにしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161228/k10010823011000.html

もう遅すぎるような・・・(爆wwwwwwwwww


Leia Amidala Skywalker

 映画「スター・ウォーズ」シリーズのレイア姫役で知られる米女優のキャリー・フィッシャーさんが27日朝、ロサンゼルス市内の病院で息を引き取った。60歳だった。

 ニューヨーク・ポスト紙電子版などによると、フィッシャーさんの娘ビリー・ロアードさんの広報が声明を発表。

 「ビリー・ロアードが非常に深い悲しみとともに、愛する母キャリー・フィッシャーが今朝8時55分に亡くなったことを認めます。世界中に愛されていた彼女は、この上なく惜しまれるでしょう。家族全員が、皆さんの同情と祈りに感謝しています」とコメントしたという。

 フィッシャーさんは最近、出版した回顧録「The Princess Diarist」のPRなどで英国を訪問。23日にロンドンからロサンゼルスへと向かう飛行機の中で、着陸15分前に心臓発作を起こし、機内で心肺蘇生法が施されたが、意識不明の状態だったと報じられている。
空港に到着後、ただちにUCLAメディカルセンターに運ばれたという。

 一部では危篤状態とも報じられる中、フィッシャーさんの弟トッド・フィッシャーさんが23日、米情報番組「エンターテインメント・トゥナイト」のインタビューで、フィッシャーさんが集中治療室に収容されていることを明かした上で、「容体については、私たちも今は何もわからない。最善を祈るだけです」とコメントしていた。

 フィッシャーさんはつい最近、回顧録の中で、「スター・ウォーズ」シリーズで共演していたハリソン・フォード(74)と過去に不倫していたことを告白し、話題を呼んだばかりだった。

 ポスト紙電子版などによると、フィッシャーさんは母親で女優のデビー・レイノルズ、娘のビリーさん、弟のトッドさんらにみとられ、息を引き取ったという。(ニューヨーク=鹿目直子)

http://www.nikkansports.com/entertainment/news/1757646.html


銘酒「獺祭」に虫混入、9312本自主回収へ

 日本酒の人気銘柄「(だっさい)」の蔵元である旭酒造(山口県岩国市)は26日、商品に虫が混入していたとして、同じ日に瓶詰めされた9312本を自主回収すると発表した。健康被害の連絡はないという。

混入が見つかった商品は「純米大吟醸 獺祭三割九分」(720ミリリットル)。今月20日に卸問屋から「虫が入っている」と指摘を受け、旭酒造の担当者が虫が入った商品1本を確認したという。10月6日に瓶詰めされたものだった。

同社によると、酒の醸造過程で混入した可能性は低く、瓶に酒を入れてキャップをかぶせるまでの間に入ったとみている。「品質管理を徹底指導して、再発防止に努めていく」としている。対象商品はラベルの製造年月の欄に「16・10・D」と記されている。問い合わせは同社(番号はソース参照)。

獺祭は昨年4月、米国のオバマ大統領がホワイトハウスに安倍晋三首相夫妻らを招いた晩餐(ばんさん)会で乾杯のお酒に選ばれたことでも知られる。

http://www.asahi.com/articles/ASJDV63B2JDVTZNB013.html

2016年12月27日火曜日

流れは脱教会病、即ち脱世界連邦






誰かさんの古巣@ロマカトライン

元共同通信社社長・酒井新二さん死去
2016年12月26日23時20分

酒井新二さん(さかい・しんじ=元共同通信社社長)が18日、肺炎で死去、96歳。葬儀ミサは近親者で行った。来年1月16日午前9時30分から東京都千代田区麴町6の5の1のカトリック麴町聖イグナチオ教会主聖堂で酒井家と共同通信社の合同の追悼ミサを行う。喪主は妻陽子さん。
http://www.asahi.com/articles/ASJDV5JR0JDVUTIL02Z.html


BREXIT と 英国王室 と 繊維派



「兜町の風雲児」加藤暠死亡 公判中の仕手集団元代表


「兜町の風雲児」死亡 公判中の仕手集団元代表
2016年12月26日22時44分

株価を不正につり上げたなどとして、金融商品取引法違反(相場操縦など)の罪に問われ、東京地裁で公判中の仕手集団元代表加藤暠(あきら)被告(75)が死亡したことが26日、わかった。東京地裁は公訴棄却の決定を出す見通し。

起訴状によると、加藤被告は2012年2月から3月、大証1部に上場していた化学メーカー「新日本理化」株について、大量の買い注文を入れて株価をつり上げたなどとされる。加藤被告は6月の初公判で無罪を主張していた。

加藤被告はバブル期に仕手戦を繰り返し、「兜町の風雲児」と呼ばれた。
http://www.asahi.com/articles/ASJDV6K1GJDVUTIL04L.html

米国とイスラエル、国連離脱への道筋






、、、(爆wwwwwwwww

2016年12月26日月曜日

Rick Parfitt@Status Quo と Georgios Kyriacos Panayiotou AKA George Michael

2016.12.25 06:47更新
R・パーフィット氏死去 英ロックギタリスト
英メディアによると、英ロックバンド「ステイタス・クォー」のギタリスト、リック・パーフィット氏が24日、感染症のため、スペイン南部マルベリャの病院で死去した。68歳。
1948年、英南部サリー州生まれ。67年にスペクターズから改名したステイタス・クォーの当初からのメンバー。「地球震撼~ロッキン・オール・オーバー・ザ・ワールド」などのアルバムがヒットした。
22日、肩の負傷を原因とする合併症により同病院に運ばれていた。来年はソロでの活動開始と自伝の出版が予定されていた。
http://www.sankei.com/life/news/161225/lif1612250015-n1.html


「ワム!」のジョージ・マイケルさん死去

12月26日 8時51分

1980年代にポップデュオ「ワム!」として活躍し「ラスト・クリスマス」などの世界的ヒット曲で知られるイギリスの人気歌手ジョージ・マイケルさんが亡くなりました。53歳でした。

これはジョージ・マイケルさんの広報担当者が25日、明らかにしました。
マイケルさんは1963年、イギリスのロンドン郊外で生まれました。1980年代にポップデュオ「ワム!」として活躍し、「ラスト・クリスマス」や「ケアレス・ウィスパー」それに「ウェイク・ミー・アップ・ビフォア・ユー・ゴー・ゴー」などの世界的ヒット曲を次々と世に送り出しました。

1986年の「ワム!」の解散後はソロ歌手として活動し、1987年に発表したアルバム「フェイス」は、世界で1500万枚を売り上げる大ヒットとなり、アメリカ音楽界最高の栄誉とされるグラミー賞の「最優秀アルバム賞」を受賞しました。

最近ではおととしソロアルバムを発表したほか、ことしに入ってからも新しいアルバムの制作に向けて準備を進めていたということです。

一方、マイケルさんは私生活でもたびたび注目を集め、1998年にわいせつな行為をしたとしてアメリカで罰金刑を受けたほか、2006年以降、大麻や違法薬物を所持していたとしてイギリスで繰り返し逮捕、起訴されていました。

現地の警察によりますと、マイケルさんはクリスマスの25日の午後、イギリス南部オックスフォードシャーの自宅で、通報を受けて自宅に駆けつけた救急隊によって死亡が確認されたということです。

一部のメディアは、関係者の話として死因は心不全だと伝えています。マイケルさんの広報担当者は「皆に愛されたジョージが、クリスマスの時期に自宅で穏やかに亡くなったことは、とてつもなく大きな悲しみだ」というコメントを発表しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161226/k10010819811000.htm


「真珠湾」通告遅れが意図的だった件

「真珠湾」通告遅れは意図的か 対米開戦に新説 九大教授が米記録発見
2016年12月26日10時23分 (更新 12月26日 10時42分)

 太平洋戦争の開戦通告が遅れたのは、ワシントンの在米日本大使館の怠慢だったとする通説を覆し、日本外務省が意図的に電報発信を遅らせたことが原因とする説が浮上している。九州大学記録資料館の三輪宗弘教授が、通告の訂正電報を外務省が13~14時間遅らせて発信していた記録を、米国公文書館(メリーランド州)で発見した。開戦から75年。安倍晋三首相がハワイ・真珠湾を訪問するが、通告の遅れに関する真相究明が進んでいる。

日本が日米交渉の打ち切りを米国に伝えた「対米覚書」が、開戦通告と位置付けられている。

三輪教授が発見したのは、覚書の一部である二つの電報の発信記録。外務省が大使館に発信し、米海軍が傍受したもので、1941年12月7日の「午前0時20分」と「午前1時32分」(いずれも米東部時間)とある。この電報の存在と時刻が何を意味するのか。

旧日本軍が真珠湾攻撃を開始したのは、同7日午後1時19分。覚書が当時のハル米国務長官に手渡されたのは1時間後の午後2時20分だった。この遅れが、米国から「だまし討ち」と批判される原因となった。

覚書は、外務省が発信した暗号電報を大使館が解読し、英文に直してタイプライターで作成した。長文のため、電報は14部に分けて発信された。

1~13部は同6日午前8時~11時25分に発信されており、内容はこれまでの日米交渉を確認するにとどまる。交渉を打ち切るという「結論」は14部で初めて分かるが、ぎりぎりまで機密を保持するため、13部から約15時間後の7日午前2時38分に発信された。

現在の通説はこうだ。大使館は6日中に13部までをタイプライターで清書し、7日朝に14部を追加すれば開戦前に通告できたはず。しかし、大使館は7日朝から1~14部の清書を始めたため、間に合わなかった。6日夜に大使館内で送別会があっていたことなどから、大使館の「怠慢」が通告遅れを招いた-。

だが、三輪教授は、元外務省ニュージーランド大使の井口武夫氏が2008年の著書で触れた訂正電報の存在に注目した。当時、大使館の1等書記官だった奥村勝蔵氏が、1945年に「夜半までに13通が出そろったが、後の訂正電信を待ちあぐんでいた」と陳述していた。

三輪教授は、大使館が1~13部の「訂正電報」を待っていたため、清書ができなかったとする仮説を立てた。訂正が175字に上っていたことも外交資料で分かった。当時のタイプライターは途中で挿入や訂正ができない。大使館は「訂正電報」が届くまで清書ができなかったのではないか。

発見した二つの電報は、他の電報の詳細と突き合わせた結果、「訂正電報の可能性が極めて高く、奥村証言を裏付ける証拠」と三輪教授は読む。13部が発信された6日午前11時半から、二つの訂正電報が出されるまで13~14時間の「空白」がある。この間、大使館は清書ができない。

これが事実とすれば、では何のために、外務省は訂正電報を遅らせたのか。

=2016/12/26付 西日本新聞朝刊=
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/297940




真珠湾攻撃に新説 「訂正」打電遅れ、陸軍が指示? 大使館は清書できず
2016年12月26日 10時22分
開戦前後の日米の動きと米海軍の傍受記録


九州大学記録資料館の三輪宗弘教授が発見した2通の電報記録。外務省が在米日本大使館に発信したもので、これらが「訂正電報」とすれば、急を要するはずの対米覚書の訂正を、外務省は半日以上遅らせていたことになる。

その理由を三輪教授は「陸軍参謀本部が米国に開戦の意図を察知されぬよう、わざと遅らせ、外務省も協力した可能性が高い」とみる。着目したのは、いくつかの他の電報の存在だ。

米東部時間で1941年12月6日午前9時54分、米国人タイピストの使用禁止を指示(表の1)。14部の発信から約2時間後の7日午前4時18分、大使館に初めて、米政府に「(7日)午後1時に通告」するよう指示している(2)。外務省は事前に、対米覚書が開戦通告という極めて重大な文書であることを大使館に伝えていなかった。

同午前4時44分には、電報を解読するための暗号機3台のうち、2台の破棄を命令した(3)。開戦後の米政府による押収を恐れた措置とされる。

元ニュージーランド大使の井口武夫氏が、大使館の電信担当官の吉田寿一氏にこの時の状況について聞いている。吉田氏は7日午前9時ごろから、未明に届いた電報解読に取り掛かった。「終わりの方になって『午後1時にハル長官に…手交せよ』というのがあった。急いで14部の解読に当たった」と証言している。

三輪教授は、米軍が電報を傍受していたことを旧日本陸軍が極度に警戒し、開戦ぎりぎりか、遅れて通告しても構わないと考えていたとみている。

175字もの訂正電報を7日の午前0時20分、同1時32分に送ったのも、こうした推論を裏付ける。「大使館の作業を遅らせる意図があったとしか考えられない。陸軍、外務省は大使館をも欺いていた」

電報消失し、「大使館の怠慢」通説に だが、戦後の極東国際軍事裁判(東京裁判)や外務省幹部らの証言で、通告遅延の原因は「大使館の怠慢」説が広がり、定着していく。東郷茂徳外相(開戦時)は東京裁判で「通告に時間がかかったのは、大使館が案文の修正に手間取ったからである」と証言している。

三輪教授は2011年、日本の国立公文書館で「A級裁判参考資料 真珠湾攻撃と日米交渉打切り通告との関係」と題したファイルの中から、これまで明らかになっていなかった法務省作成の「弁護方針(案)」という文書を見つけた。

旧日本海軍と外務省が東京裁判の弁護方針を打ち合わせた記録には、こう書かれていた。

〈「最後通牒」手交ノ遅延ハ在華対(ママ)日本大使館ニ於ケル事務遅延ノ為ニシテ我方ノ意図ニ反セルコト 詳細ハ外務省内部ノ決定ニ一任ス〉

裁判後、怠慢説を広げる中心となったのは、開戦時の外務省アメリカ局第1課長だった加瀬俊一氏と大使館海軍武官補佐官の実松譲氏だ。著書やインタビューで「6日夜、大使館員は送別会で出払い、誰も電報に気付かなかった」「翌日は午前9時半に近いというのに、本国からの大量の電報は郵便受けに放置されたままだった」と繰り返した。

だが、大使館の電信官は7日未明まで待機し、電報は手渡しで受け取ることになっていた。2人の証言が事実と異なることが今では解明されている。

そもそも、2通の「訂正電報」は1942年の外務省の火事や45年の空襲で焼失したとされ、長らく存在さえ知られていなかった。

こうした事実や状況から、三輪教授は「通告の遅れは、大使館の事務作業の遅れが原因だということにしようという意図が働いていた」とみている。

その理由をこう結論付ける。「開戦の意図を米軍に察知されたくなかった陸軍や、A級戦犯だった東郷外相に重い罪を科されないようにするため、大使館の責任にする必要があった。そのために、発信時刻が判明する訂正電報を焼却したと考えるのが合理的だ」

三輪教授は、歴史から教訓を得るには開戦時のさらなる史実の検証が必要だと訴える。

=2016/12/26付 西日本新聞朝刊=
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/297937



更に東郷外相こと朴さんは・・・


アレクサンドロフ・アンサンブル






有能な在日外国人、在留1年で永住権 現状では対象の3分の2は中国籍か

 政府は25日までに、在日外国人の中で特に能力が高い研究者や技術者、経営者などが永住権を取得するために必要な在留期間を現行の5年から最速で1年に短縮する方向で検討を始めた。国際的な人材獲得競争に勝ち抜くためには大胆な取得要件の緩和が必要と判断した。現状では対象の3分の2が中国籍とみられる。政府は今後、パブリックコメントなどで広く意見を集めて最終的に判断し、年度内の導入を目指す。

一般の外国人の場合、永住権を取得するためには日本国内に10年間住み続ける必要がある。ただ、経済成長への貢献が期待される高度な技術や知識を持った外国人は「高度人材」として例外的に5年の在留期間で取得ができる。

現行制度では学歴や職歴、年収などを水準ごとにポイント換算し、計70ポイントに到達すれば「高度人材」として法務省が認定する。見直し案ではこれを3年に短縮するだけでなく、80ポイントを超える特に優秀な人材の場合は1年に大幅短縮する。

6月に閣議決定した「日本再興戦略2016」を受けた措置。法務省によると、平成27年末時点で国内に滞在する対象者は計3840人。国・地域別では中国籍が2497人とダントツで、米国籍の204人、インド籍の177人が続いている。政府は32年末までに累計で1万人の外国人を高度人材に認定する方針を掲げており、今後は欧米諸国やインドなど、幅広い国・地域の優秀な人材を呼び込みたい考えだ。

http://www.sankei.com/politics/news/161225/plt1612250019-n1.html


英語派のシナ人が日本国統治の現場責任者とかる手羽先のワンランク下のシナ人を大量に送り込んでくるわけですよ。(爆wwwwwwwwwwww

2016年12月24日土曜日

シェンゲン協定(笑)







英国がBREXITするより先にEUが崩壊してしまいそうですなあ・・・(爆wwwwwwww

Primal Knowledge ChamberZ@七飯町北海道七飯町西大沼



 EXILEのMAKIDAI(41)が、交通事故で肋骨(ろっこつ)骨折などの重傷を負ったことが24日、分かった。

 北海道警によると、この日午前0時35分ごろ、北海道七飯町西大沼の国道5号で、MAKIDAIら7人が乗ったワゴンがトラックと衝突した。

 道警などによると、ワゴン車には現地プロモーターが雇った運転手のほか、MAKIDAI含む音楽ユニットPKCZ(ピーケーシーズ)のメンバーら、計7人が乗っていた。MAKIDAIは肋骨骨折、肺挫傷、脳振とうなどの重傷。PKCZメンバーで音楽プロデューサーのVERBAL(41)も肋骨骨折、肺挫傷の重傷で、DJ DARUMA(41)は首の痛みがあるという。全員命に別条はないという。

 所属事務所によると、MAKIDAIらは24、25日に札幌ドームで行われる予定だった三代目 J Soul Brothersのコンサートに参加する予定だった。公式サイトでは「昨日23日に札幌へ移動予定でしたが、悪天候により札幌へ向かう飛行機が欠航となったため、急きょ、新幹線で函館へ向かうことになりました」と説明。運転手とPKCZメンバー3人、スタッフ3人の計7人は病院に搬送され、命に別条はなかったという。

 ただ、「けがの状況を医師とも相談した結果ライブを行える状況ではございませんでした」とし、三代目メンバーとPKCZメンバー、スタッフとともに協議した結果、札幌公演の中止が決まったという。

 公演中止を受けて、公式サイトでは三代目メンバー一同からのコメントも発表。「僕らの仲間でありライブには欠かせないPKCZの3人にこのようなことが起きてしまい僕らも悲しい気持ちでいっぱいです」とし、「PKCZの3人がいなければ僕らのライブも成立しませんし、仲間であるPKCZの3人がけがをしていることを思うと、僕らとしてもこの状況でライブをするのは難しいことだと感じています」とつづった。

 その上で「札幌公演を楽しみにお待ちいただいていた多くの皆様には大変申し訳ない気持ちでいっぱいですが、札幌での振替公演を開催できるように最善を尽くしたいと思いますので、何とぞご理解いただければと思います」と謝罪。「そして何よりもPKCZの3人の1日も早いけがの回復を一緒に祈っていただければ幸いです」と呼びかけた。
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/1755987.html

2016年12月23日金曜日

黒い人のレガシー

2016年 12月 21日 08:57 JST
オバマ大統領、北極圏と一部大西洋で新たな石油・ガス掘削を禁止

[ワシントン 20日 ロイター] - オバマ米大統領は20日、海洋資源を保護するため、北極圏の米海域の大半と大西洋の一部について新たな石油・天然ガスの掘削を禁止した。

大統領は今回、「公共の目的」を理由に一部の資源区域をリース・掘削の対象から除外する権限を大統領に認めた1950年代制定の外縁大陸棚法を適用した。

トランプ次期大統領にこの除外指定を取り消す権限はなく、覆すには法廷で争うしかない。

オバマ大統領が掘削を禁止した区域は、アラスカ沖のチュクチ海、ボーフォート海の大半、北東部ニューイングランドからチェサピーク湾までの大西洋海域。

今回の措置はカナダと合同で発表された。

オバマ大統領は20日の声明で、合同での規制について「両国の高い安全基準をもってしても、同海域への油流出リスクは非常に高く、厳しい自然条件下でわれわれが流出油を除去できる力は限られるとの科学的な評価に基づく」と説明した。

カナダは、北極圏のカナダ海域全域を今後の洋上石油・ガス権益リースの除外区域に指定。5年ごとに見直すとした。
http://jp.reuters.com/article/usa-obama-drilling-idJPKBN1492SZ


・・・と黒い人がアフォな事をした結果・・・


2016年12月22日木曜日

加賀の井酒造 焼ける




加賀の井酒造株式会社(かがのいしゅぞう)は、新潟県糸魚川市にある日本酒製造及び、販売を行う新潟最古の酒蔵である。
新潟県糸魚川市大町二丁目3番5号
  • 1650年慶安3年) - 小林家二代目の九郎左ェ門が古賀坂家から酒屋を譲り受け、酒造りを始める。
  • 1652年承応元年) - 小林家敷地内に加賀藩糸魚川本陣が置かれる。本陣が置かれ、前田利常が献上された酒をいたく気にいり、加賀国でないのに加賀の字の使用を許し、酒銘を「加賀の井」とした。小林家は本陣の役と糸魚川の町年寄を兼ねて、幕末まで踏襲した。酒造りは現存する敷地内の蔵(現在は出荷蔵として使用)でおこなわれていた。
  • 1782年天明2年)以降、加賀藩、大聖寺藩、富山藩の宿泊記録とともにたびたび酒が献上され、藩主や家老の献立にも用いられたことが記録に残っている。明治以降も前田家に献上されていた。
  • 1953年昭和28年) - 株式会社となる。
  • 2006年平成18年)5月 - 事業休止状態となる。
  • 2007年(平成19年)7月 - JFLAの完全子会社の新・加賀の井酒造として発足。
    • 10月 - JFLAより分離独立した中間持株会社、株式会社伝統蔵の完全子会社となる。
  • 2011年(平成23年)4月 - 株式会社伝統蔵が盛田株式会社に吸収合併され、加賀の井酒造はその子会社となる。

上海軒@糸魚川市とエリート@麻布十番の8階建てのビスコビル


花屋さんのビルですな・・・

で、


夢の原子炉がやっぱ夢だった件(爆w


政府、「もんじゅ」廃炉決定…「実証炉」開発へ
2016年12月21日 21時48分

政府は21日、原子力関係閣僚会議を開き、日本原子力研究開発機構の高速増殖炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)の廃炉を正式に決めた。

もんじゅには約1兆円の予算が投じられたが、トラブルが相次いだため、再稼働を断念した。一方、エネルギー資源を有効活用する「核燃料サイクル」政策を維持するため、もんじゅよりも実用化段階に近くなる「実証炉」の開発に踏み出す方向性を打ち出した。

閣僚会議では、もんじゅの運転を再開する場合、最低8年の準備期間が必要で、再開後も5400億円以上の巨費がかかるとして、廃炉、解体を決めた。解体には、使用済み核燃料を取り出す作業を含め30年かかると想定。文部科学省の試算では、廃炉費用は3750億円に上る。原子力機構は来年4月までに、廃炉に向けた新たな体制案と計画を策定する。もんじゅの周辺地域は原子力研究の拠点とする。

2016年12月21日 21時48分 Copyright © The Yomiuri Shimbun
http://www.yomiuri.co.jp/science/20161221-OYT1T50055.html




、、、(爆wwwwwwwwwwwww

2016年12月21日水曜日

イスラム教徒の敵が米帝から露帝にチェンジ

Russia’s Rise in Mideast Creates Enemies
Moscow has taken the place U.S. long occupied in the minds of many in Middle East: an alien imperialist power seen as waging war on Muslims and Islam.

By Yaroslav Trofimov
Dec. 20, 2016 7:26 p.m. ET

Victory comes at a cost.

Since entering the Syrian war last year, Russia successfully ended America’s status as the Middle East’s sole superpower, an achievement capped by the fall of Aleppo.

That rise has turned Moscow into the region’s indispensable power broker. In Europe, too, the migrant wave unleashed by the Syrian war strengthened Moscow’s sway, fueling populist parties friendly to President Vladimir Putin.

The assassination of Russia’s ambassador to Turkey on Monday, however, highlighted the flip side of this dizzying rise. As America’s influence has shrunk, Russia has taken the place the U.S. long occupied in the minds of many people in the Middle East: an alien imperialist power seen as waging war on Muslims and Islam.

There haven’t been any recent anti-American protests in the region. But amid the agony of Aleppo, tens of thousands of protesters converged this month outside Russian missions from Istanbul to Beirut to Kuwait City—where the chanting, led by local lawmakers, was clear: “Russia is the enemy of Islam.”

The Turkish policeman who gunned down Ambassador Andrey Karlov on Monday shouted that he was avenging the suffering of Aleppo, which had been subjected to a year of Russian bombing before the Syrian regime and its Shiite allies conquered the rebel-held parts of the city in recent weeks.

The diplomat’s assassination, while condemned by governments, was greeted with open joy on Arabic social media, and in Palestinian refugee camps.

“Russia is certainly being perceived as the new bully in the neighborhood,” said Hassan Hassan, a fellow at the Tahrir Institute for Middle East Policy in Washington. “The way people react to its involvement in the decimation of one of the most revered Sunni cities in the Middle East, Aleppo, is reminiscent of how the U.S. was viewed after its occupation of Iraq. You only need to follow how the killer of the Russian ambassador was glorified throughout the region to get an idea of how Russia is despised by the populace today.”

Though Russia has become the immediate focus of this outrage, the fall of Aleppo is also intensifying support in the region for jihadist groups that plot terrorist attacks in the West such as Islamic State and al Qaeda.

“There is a feeling that Aleppo signifies a new phase,” said Lebanese lawmaker Basem Shabb. “The level of anger is very high and there is no doubt that what happened there will fuel a lot of extremism, in Europe and other parts of the world.”

The killing of 12 people at a Berlin Christmas market on Monday appeared to be one such extremist attack, after Islamic State on Tuesday claimed responsibility for it.

Though the perpetrator is still unknown, such terrorist attacks in Europe have become enmeshed in the public mind with the massive refugee influx that began after German Chancellor Angela Merkel, one of Mr. Putin’s toughest critics in the West, last year decided to grant asylum to Syrians fleeing the war.

A chorus of anti-immigrant politicians from across Europe has already accused Ms. Merkel, who is facing elections next year, of being responsible for the carnage in Berlin.

That Russia has become a target of the global jihad in ways that it wasn’t before became clear in October last year, just a month after Russia deployed its forces and war planes to Syria. A Russian passenger jet was downed over Egypt’s Sinai peninsula, with Islamic State claiming responsibility.

These days, however, Russia’s involvement—in troops and treasure—has grown. Anger at Russia is much more overt, too, and isn’t just confined to jihadists.

That, for one, poses a problem for Turkish President Recep Tayyip Erdogan’s drive to forge an understanding with Mr. Putin and Iran over the future of Syria. Ankara until recently was one of the most determined foes of the Assad regime but has softened this stance in exchange for Russia’s acquiescence to a Turkish military operation against Islamic State and Kurdish militias in northern Syria. Foreign ministers of the three nations discussed Syria at Tuesday’s talks in Moscow.

“Since 2011, the Turkish government narrative has created and nurtured a domestic constituency that is very sensitive to the tragedy unfolding in Syria,” said Sinan Ulgen, a former Turkish diplomat who now heads the Edam think tank in Istanbul. “A more realpolitik approach to Syria is certainly creating frustration among this constituency.”

In Turkey and elsewhere in the region, hostile public opinion means that Russian representatives and missions would have to enact the same security restrictions that have hampered the work of American diplomats for decades.

Yet, just as anti-American demonstrations and attacks on American diplomats didn’t drive the U.S. from the Middle East in past decades, Moscow, too, is unlikely to be deterred by Mr. Karlov’s death.

“What happened is an illustration that the rising role of Russia, its involvement in sensitive areas, means that Russia will have to accept higher risks,” said Nikolay Kozhanov, a former Russian diplomat in Iran and a professor at the European University at St. Petersburg. “But it will not become a turning point or lead to a change of policy.”

Both Turkey and Russia are determined not to let the assassination of Mr. Karlov spoil the recent rapprochement between the two nations.

Last month, Mr. Erdogan even floated the idea of joining the Shanghai Cooperation Organization, a security pact that unites Russia and China, though full membership would be incompatible with Turkey remaining a member of North Atlantic Treaty Organization.

Whatever happens, regional leaders are well aware that Moscow has come to the Middle East to stay.

“They want to be reckoned with, to have enough clout so that nothing will take place in the region without their consent,” the secretary-general of the Arab League, Ahmed Aboul-Gheit, said in an interview last week. “And they are succeeding.”
http://www.wsj.com/articles/russias-rise-in-mideast-stirs-up-enemies-1482279972



北朝鮮もそろそろ仮想敵を帝国主義を止めた米国から帝国主義の権化たるロシアにチェンジせんとあかんね。(爆wwwwwwwww

Tunisian named Anis A









Petr Polshikov


ボリビアと言えば成宮クンでお馴染みの・・・

守護小笠原氏の末裔





2016年12月20日火曜日

日露の経済協力がウィンウィンになる可能性が高いホントの理由


2016-12-20 05:02
日露「負け組連合」の経済協力は大胆に進む可能性がある 
12月15、16日の2日間、安倍晋三首相は、ロシアのプーチン大統領との日露首脳会談を行った。北方領土問題については、日露双方の法的立場を害さない形の検討による「共同経済活動」の実現に向けて交渉を開始することで合意した。また、高齢化している北方四島の元島民の墓参など自由訪問の拡充に関し、現行手続きの簡素化を検討することになった。しかし、4島の帰属問題では進展がなかった。
「新しいアプローチ」は失敗ではない
日露「負け犬連合」は弱みを相互補完すべき

安倍・プーチン両首脳は、北方四島の共同経済活動に加えて、日露両政府が調整を続けてきた「8項目の経済協力」について、民間を含めた80件の案件の具体化で合意した。日本側の経済協力の総額は3000億円規模となる見込みだ。しかし、経済協力ばかりが進み、領土問題は置き去りの印象は拭えない。安倍首相が提唱していた「新しいアプローチ」は、そもそも失敗だったという批判が出ている。

しかし、この連載では「新しいアプローチ」は失敗ではなく、むしろ取り組むのが遅すぎたと、繰り返し主張してきた(前連載第18回)。ロシアは極東開発について、長い間日本の協力を望んできたからだ。

ロシアは、極東開発に関して、中国とのシベリア・パイプラインによる天然ガス輸出の契約を結び、関係を深めてきた。しかし、シベリアでの中国との協力は、ロシアにとって「両刃の剣」である。シベリアは豊富なエネルギー資源を有する一方で、産業が発達していない。なにより人口が少ない。

そこへ、中国から政府高官、役人、工業の技術者だけでなく、掃除婦のような単純労働者まで「人海戦術」のような形でどんどん人が入ってくる。そして、シベリアが「チャイナタウン化」する。いわば、中国にシベリアを「実効支配」されてしまうことになる。ロシアはこれを非常に恐れているのだ(本連載第84回)。
http://www.oricon.co.jp/article/74612/


で、日本は格安LNGをロシアからゲット。
そしてメタンハイドレートで一攫千金を目指してた某氏は借金で首が回らなくなる・・・(爆wwwwwwwww

で、

エリザベス女王、セーブ・ザ・チルドレンなど25団体について「名誉総裁」の立場から引退

Domestic | 2016年 12月 20日 22:10 JST
英女王90歳で公務縮小

【ロンドン共同】英王室は20日、今年4月で90歳になったエリザベス女王の公務を縮小し、25団体について「名誉総裁」の立場から引退し、ポストを別の王室メンバーに委譲すると発表した。

25団体はセーブ・ザ・チルドレンUKや王立アフリカ協会、イングランドラグビー協会、テニスのウィンブルドン選手権の運営団体「オールイングランド・クラブ」など。多くについては既に、別の王室メンバーも名誉職になっており、今後数カ月で現在の女王のポストを引き継ぐという。

エリザベス女王は現在、慈善団体や福祉団体など600以上の組織の「後援者」(パトロン)の立場にある。
http://jp.reuters.com/article/idJP2016122001002186?il=0


Royal patronages | The 25 organisations being handed over by the Queen

Holocaust Day Memorial Trust
Royal Institution of Great Britain
Wildfowl and Wetlands Trust
Battersea Dogs Home
Barnardo's
Royal School of Needlework
Royal African Society
Welsh Rugby Union
Amateur Swimming Association
Action for Children
All England Lawn Tennis and Croquet Club (AELTC) Wimbledon
Lawn Tennis Association (LTA)
Blind Veterans UK
Rugby Football Union
Rugby Football League
Edinburgh International Festival
Sport and Recreation Alliance
British Cycling Federation
NSPCC (National Society for the Prevention of Cruelty to Children)
Royal Navy and Royal Marines Children's Fund
British Science Association
Institution of Civil Engineers
Animal Health Trust
Royal Geographical Society
Save the Children UK


曜変天目茶碗

Domestic | 2016年 12月 20日 19:37 JST
鑑定番組で新たな曜変天目茶碗か

テレビ東京は20日、鑑定番組「開運!なんでも鑑定団」の収録で、世界に3点しかないとされる「曜変天目茶碗」とみられる陶器が、新たに見つかったと発表した。現存する3点はいずれも国宝に指定されている。

テレビ東京によると、徳島県のラーメン店経営の男性が番組に鑑定を依頼。大工をしていた男性の曽祖父が、戦国武将・三好長慶の子孫が暮らす屋敷の移築を請け負った際、買い受けた骨董品に交ざっていたらしい。

男性は20年以上前に譲り受けたが、押し入れにしまったままだった。最近、気になって鑑定を依頼、番組内で古美術鑑定家の中島誠之助さんが本物と鑑定したという。

【共同通信】
http://jp.reuters.com/article/idJP2016122001001991?il=0





テロ@カイザー・ヴィルヘルム記念教会前の広場

 ドイツ・ベルリンの中心部で開かれているクリスマスマーケットに19日、トラックが突っ込み、少なくとも9人が死亡、50人以上がけがをしました。地元警察はテロの可能性が高いと話しています。

地元メディアによりますと、夜にベルリン中心部にあるカイザー・ヴィルヘルム記念教会近くで開かれているクリスマスマーケットに大型トラックが突っ込みました。当時、現場はたくさんの観光客でにぎわっていて、少なくとも9人が死亡、50人以上のけが人が出ているということです。地元メディアによりますと、警察はトラックの暴走は事故ではなく、トラックを使った襲撃の可能性が高いとみているということです。トラックを運転していた人物は現在、逃走していて、警察が行方を追っています。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000090456.html

トルコ アンカラでロシアのアンドレイ・カルロフ大使が撃たれ重傷


トルコ アンカラでロシア大使が撃たれ重傷
12月20日 1時34分

トルコのメディアは、首都アンカラで、トルコに駐在するロシアのアンドレイ・カルロフ大使が出席した行事でスピーチしていたところ、突然、何者かに撃たれ、重傷を負ったと伝えました。カルロフ大使の容体など、詳しいことはわかっていません。

トルコでは、隣国のシリア情勢の影響で治安が不安定となっていて、アサド政権を支援するロシアがシリア国内で、テロ対策だとして、過激派組織IS=イスラミックステートや反政府勢力に対して、空爆などの軍事作戦を行っています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161220/k10010812961000.html


Russian ambassador gunned down in Ankara, Russian agency says killed
http://www.reuters.com/article/us-turkey-russia-diplomacy-idUSKBN1481RE





朝鮮語が堪能な方だったようで・・・


法則ry(爆wwwwwwww








2016.7.29 22:29更新
【ダッカ人質テロ】
立命館元准教授、過激派を手引きか 日本経由でトルコへ
日本人7人が犠牲となったバングラデシュ飲食店襲撃テロ後、地元警察が公開捜査を始めた立命館大(京都市)の元准教授が昨年、過激派メンバー2人を日本経由でトルコに渡航させた疑いがあることが29日、分かった。地元警察は2人が日本を「中継地」にしてシリアの過激派組織「イスラム国」(IS)支配地域に入ったとみて調べている。
地元警察幹部によると、バングラデシュ出身で日本在住のデブナット・サジト・チャンドラ(イスラム名モハンマド・サイフラ・オザキ)元准教授は2015年暮れ、バングラデシュ人の過激派メンバー2人を「学生」と偽り、日本への入国を支援した疑いが持たれている。2人は日本に短期間滞在した後、トルコに向けて出国しており、トルコから陸路でシリアに入ったとみている。
元准教授は昨年末に家族と一緒にブルガリアに向けて出国した後、行方が分からなくなっている。(共同)
http://www.sankei.com/world/news/160729/wor1607290048-n1.html



とりあえず日本は黙ってロシアへの経済援助、真水の3000億円追加ですな・・・(爆wwwwwwwww

英米的資本主義は仏教・神道・カトリック・イスラム教系宗教利権屋の敵(爆w






プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神(プロテスタンティズムのりんりとしほんしゅぎのせいしん、Die protestantische Ethik und der 'Geist' des Kapitalismus)は、ドイツの社会学者マックス・ヴェーバーによって1904年1905年に著された論文。大学教育現場などでは『プロ倫』と略する。
プロテスタントの世俗内禁欲が資本主義の「精神」に適合性を持っていたという、逆説的な論理を提出し、近代資本主義の成立を論じた。
1998年国際社会学会が選出した「20世紀の名著 トップ10」では第4位となっている[1]
1930年にはタルコット・パーソンズによって英訳され『The Protestant Ethic and the Spirit of Capitalism』の題でアメリカで出版された[2]

2016年12月19日月曜日

戦前の日本、大日本帝国は真正保守不在のパヨク国家だった

大森 勝久(おおもり かつひさ、1949年9月7日 - )は、日本の新左翼の元活動家で、北海道庁爆破事件犯人として死刑判決が確定した死刑囚(本人は一貫して冤罪を主張)。日本建国に遡って全面否定する新左翼思想に「反日亡国」と定義付けたことでも知られる。現在は保守思想(彼の言葉でいえば「真正自由主義」)に転向している。 アムネスティ・インターナショナル日本から「冤罪の可能性が最も高い7名の死刑囚」の1人に指定されている。
自由主義思想への転向獄中にいる間、大森は様々な文献を読んだ。その結果、ソ連中国などの共産主義独裁体制の実態を知り、民主主義を否定する既成の共産主義に強く反発した。そして徐々に自らの思想を変えていった。
1997年頃になると、左翼思想から完全に脱却、「真正自由主義者」の立場に立つことになった。現在では、彼がかつて唱えていた反日亡国論のことを「悪魔のような思想」とまで断言するに至っている
プライベート1985年に支援者の女性と獄中結婚し、現在も毎日のように面会しているという。また独房で株に関する書籍や情報誌を読み、かつては妻名義で所有する株式の売買の指示をだしていたという。外部協力者によって論文雑誌に掲載しているほか、政治評論のホームページを運用している[2]


ガダルカナル・タカとタクシー

 タレントのガダルカナル・タカさん(60)が運転する乗用車が、東京都港区でタクシーに接触する事故を起こしていたことが19日、捜査関係者への取材でわかった。けが人はいなかった。

捜査関係者によると、18日午後6時ごろ、同区芝浦の都道で、タカさんの運転する車が右側の車線に移ろうとしたところ、後方から直進していたタクシーと接触したという。タカさんの車の前部と、タクシーの左側面が損傷した。

警視庁三田署に対し、タカさんは「右に曲がるとき、後ろをよく見ていなかった」などと話しているという。同署は後方確認を怠ったことが事故の原因とみて調べを進めている。

http://www.sankei.com/affairs/news/161219/afr1612190020-n1.html

Kemal Ataturkに処女を捧げたZsa Zsa Gabor






まつりごと

群馬・藤岡でひき逃げされ女性重体、容疑の男を逮捕

18日未明、群馬県藤岡市藤岡の路上で、近くに住む栗原茉莉さん(23)が倒れているのが見つかり、病院に運ばれましたが意識不明の重体です。

栗原さんの近くには車のナンバープレートなどが落ちていて、警察はひき逃げとみて捜査していましたが、事故の後、現場に歩いて戻ってきた藤岡市の会社員・勅使川原儀忠容疑者(55)をひき逃げなどの疑いで逮捕しました。

勅使川原容疑者は、「事故を起こしたのは間違いない」と容疑を認めているということです。(18日16:13)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2940926.html


安倍晋三首相 『ロシアと平和条約を結び安全保障分野で連携』

 安倍晋三首相は18日のフジテレビ番組で、15、16両日のロシアのプーチン大統領との首脳会談に関し「本格的な(北方)領土交渉に入ることができた」と強調した。そのうえで「法的な立場(の議論)を延々とやってもらちがあかない。『新しいアプローチ』で両国にプラスになる絵を描くことでロシア人も理解が深まっていく」と述べた。

首相は、中国の南シナ海などへの海洋進出を念頭に「アジア太平洋地域の安全保障環境は厳しくなっている」と指摘。「日本とロシアが平和条約を結び安全保障分野で連携できれば日本の立場は強くなる。地域の安定のためにプラスになる」と強調した。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS18H2A_Y6A211C1PE8000/

Kuril Islands




As of 2013, 19,434 people inhabited the Kuril Islands. These include ethnic Russians, Ukrainians, Belarusians, Tatars, Nivkhs, Oroch, and Ainus. Russian Orthodoxy and Islam are the only religions with significant following among the population.[citation needed] Some of the villages are permanently manned by Russian soldiers (especially in Kunashir following recent tensions). Others are manned by civilians, which are mostly fishermen,workers of the fish factories,dockers and social sphere workers(policemen,medics,teachers e.t.c.). Recent construction works on the islands attracts a lot of migrant workers from the rest of Russia and former USSR. As of 2014, there were only 8 inhabited islands out of a total of 56. Iturup Island is over 60% ethnically Ukrainian.[4]


2016年12月18日日曜日

真田フランコと明石全登




天皇陛下がプーチン閣下を可憐にスルー(爆w




天皇陛下を神格化したい生前退位反対派の人たちはさっさと★になってほしいと思ってるでしょうなあ、、、(爆wwwwwwwww

インド国籍のモハメド・サダムとか反アサド派のシリア人とか・・・

17日未明、埼玉県でインド人の男が逮捕しようとした警察官に抵抗し、
包丁で首を切りつけたとして殺人未遂などの疑いで逮捕された。

警察によると逮捕されたインド国籍のモハメド・サダム容疑者(21)は17日午前1時前、川越市内の路上で帰宅中の20代の女性の体を触り、巡回中の男性警察官が逮捕しようとすると、刃渡り17センチの包丁で警察官の首を切りつけたという。警察官にケガはなかった。

モハメド容疑者はわいせつ行為を認める一方、警察官への切りつけは否認しているという。

日本テレビ 2016年12月17日 11:40
http://www.news24.jp/articles/2016/12/17/07349318.html


インド人でもやっぱヒンドゥ教徒じゃなくてイスラム教徒ですかねえ・・・(爆wwwwwww

2016年12月17日土曜日

今更ですが水素水は『ただの水』

水素水の効能表示巡り業者に改善要望 国民生活センター
2016年12月15日19時22分

水素が高濃度に含まれているなどとして販売されている「水素水」やその生成器の一部商品について、国民生活センターは15日、商品パッケージや広告で健康効果をうたうものがあり、健康増進法や景品表示法などに抵触する恐れがあるとして、業者に文言の改善を要望したと発表した。

同センターは、特に多く流通している水素水10商品と生成器9商品について、パッケージの表示やホームページの商品説明、パンフレットなどを調査。「悪玉活性酸素を無害化する」など、体に効能があると受け取れる表現が計12商品に見つかったという。

これまで水素水で、効能を表示できる特定保健用食品(トクホ)や機能性表示食品として許可、届け出されたものはない。
http://www.asahi.com/articles/ASJDH661GJDHUBQU014.html



禁断のM資金ことMeth資金と禁忌大学とロッテが日本がロシアになみだ目で貢ぐしかないホントの理由



2016.12.15 17:43更新
地理問題文の選択肢に誤字…関西学院大が2月の入試で

関西学院大(兵庫県西宮市)は15日、今年2月2日に実施した一般入試の地理で、問題文の選択肢に誤字があったと発表した。地理は161人が受験し合否に影響はないとしている。11月上旬、外部の指摘で発覚した。

誤字は「メタンハイドレート」とすべきなのに「メタンハイドレード」になっていた。正解の選択肢は別にあったが、誤字を含む選択肢を選んだ6人も正解にした。
http://www.sankei.com/west/news/161215/wst1612150056-n1.html


「日本企業はロシアに納税を」 共同経済活動 シェラハエフ局長

日ロ共同経済活動について語るロシア極東地域投資促進・輸出支援局のシェラハエフ局長=16日、東京都千代田区 
 来日したロシア極東発展省所管の極東地域投資促進・輸出支援局のシェラハエフ局長は、日ロ両首脳が協議開始で合意した北方領土の共同経済活動を早期に実現したいと期待を語った。ただ、特別な制度をつくる上でクリアすべき法的問題がある中で「(進出する日本企業は)税金を払うべきだ」と強調、ロシアへの納税を主張した。東京都内で16日、時事通信社のインタビューに答えた。
北方領土でのロシアへの納税は、ロシアの管轄権を認めることになりかねない。交渉の焦点の一つになる可能性がある。
一方でシェラハエフ局長は「極東には先行発展地域(TOR)という制度がある」と紹介し、こうした税制・規制面などの優遇措置が共同経済活動を後押しする可能性を指摘した。昨年から運用が始まったTORは、北方領土でも近く創設される予定という。
シェラハエフ氏は、共同経済活動の一つである観光について、元島民だけでなく、一般の日本国民や第三国の外国人に拡大するシナリオには言及を避けた。ただ「漁業は世界トップの競争力がある」と自負。重点分野とする認識を示した。
今回の合意は「ないよりもあった方がいい。象徴的だ」と評価。今後、省庁間で法的側面を含む協議が行われることになるが、シェラハエフ氏は共同経済活動を「できるだけ早く開始したい」と表明し、積極的に取り組んでいく意向だ。
日ロ首脳会談では、共同経済活動の協議開始に関する文書で合意。日本側は、日本の法的立場を害さないことが条件と説明するが、ウシャコフ大統領補佐官は「(北方領土は)ロシアの領土だ」と主張し、共同経済活動はロシアの法律に基づいて行われ得るという立場を崩していない。(2016/12/17-16:43)
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016121700175&g=pol


まあ日本が英米露同盟の末席に加わりたいといふのなら英米露にそれなりに貢ぐってのが当然なわけで・・・(爆wwwwwwwwwww


2016年12月16日金曜日

反GOD派文化圏包囲網 (土人文化包囲網)



孫正義氏、プーチン氏と意気投合 政府関係者はぶぜん

孫正義氏、プーチン氏と意気投合 政府関係者はぶぜん
大鹿靖明
2016年12月16日22時44分

ソフトバンクグループの孫正義社長が16日、日ロ首脳会談に合わせて東京で開かれた財界人らによる「日露ビジネス対話」の全体会合に突然現れた。肩を抱き合って親しそうに話した相手は、ロシアのプーチン大統領だった。

日本の政府関係者はぶぜんとした様子。孫氏は記者団に「トランプ米次期大統領と電話で話す予定があり、プーチン大統領からも『ぜひよろしく伝えてくれ』と頼まれた。今度、我々は米国に投資するが、『ぜひロシアにも』と頼まれた」と話した。

さらに「大統領から『ロシアに来て欲しい』と言われたので、5月前後に行こうかと。『人工知能とか最先端の技術を開発していこう』という話があった」などと述べた。
2016年12月16日22時44分
http://www.asahi.com/articles/ASJDJ6QGCJDJULFA04C.html

重要なのは領土問題ではなく日露間に 「日露平和条約がない状態」に終止符を打つこと

 【ソウル共同】韓国メディアは16日、日ロ首脳会談について、安倍晋三首相が北方領土問題を巡りロシアのプーチン大統領に「敗れた」(中央日報電子版)などと、領土問題で日本に成果がなかったことに焦点を当てて伝えた。

韓国日報の電子版も、北方領土問題を解決すると世論に「宣伝」してきた安倍氏は小さくない傷を負ったと指摘した。中央日報は、プーチン氏が、多額の経済協力を取り付ける実益を得たと評した。

韓国では今回の首脳会談で日ロ関係が一挙に改善し、北東アジアでの韓国の存在感が低下しかねないとの警戒感が出ていたが、こうした展開にはならないとの見方に変わっている。

http://this.kiji.is/182480416249742844?c=39546741839462401


せっかくロシア側が空気を読んで(譲歩して)日露間に領土問題は存在しないとしてくれてるのだからさっさとカネの面で折り合いを付けて日露平和条約を結んでしまえばええ。(爆wwwwww
だって本来、北方領土と北海道の一部はロシア領ですから。(爆wwwwwww
そして、日本の国益と安全保障にとって一番重要なのは・・・





だから北方領土の主権を放棄してもアベシンゾーGJ!なんですよ。
そしてプーチン閣下もGJ!なんですよ。(爆wwwwwwww


カジノ法は日本の脱イスラム宣言 実質的に『日本は白人・ユダヤ側の国』宣言


パチンコ利権やら依存症云々なんて今更もう些細な話なんですよ。


日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)のホントの目的は日本国内にある北朝鮮の本体から韓国経由米国への北朝鮮の核機密情報の提供

韓国と日本 北朝鮮の核関連情報共有=軍事協定後初めて

韓国国防部の文尚均(ムン・サンギュン)報道官は16日、日本との軍事情報包括保護協定(GSOMIA)発効後初めて、北朝鮮の核・ミサイルに関する情報を共有したと発表した。

ソウルで開催された米国、日本との防衛実務者協議(DTT)に合わせて行われた日本との2国間協議でGSOMIAに基づき、北朝鮮情報の共有があったという。

ただ、共有した情報の内容については、「公開しないことで日本と合意した」とし、明らかにしなかった。

2級以下の軍事機密の共有方法などを盛り込んだ両国のGSOMIAは先月23日に発効した。

2国間協議には韓国から柳済昇(リュ・ジェスン)国防政策室長、日本から前田哲・防衛政策局長が出席した。

一方、8回目となるDTTでは、北朝鮮の核とミサイル脅威が増大しているとの認識で一致し、安保協力の強化などについて議論した。

3カ国は協議後、共同報道文を発表し、「今年行われた2回の核実験と多数の弾道ミサイル発射など、北朝鮮の挑発行為を強く糾弾し、先月30日に採択された国連安全保障理事会決議を含む対北朝鮮制裁が徹底的に履行されるよう、連携を強化していくことにした」と表明した。

また、北朝鮮に対し、朝鮮半島や域内の緊張を高め、安保を脅かす挑発行為を即刻中止し、国際的な義務と約束を守るよう促した。

その上で、北朝鮮の核とミサイルへの対応が急がれており、緊密に協力して北朝鮮の根本的な態度の変化をけん引していく必要があるとした。

2国間の合同演習や独自演習への参観を継続的に推進していくことにも合意した。 

ただ、韓国の国防部関係者は韓米合同演習の「キー・リゾルブ」や「乙支フリーダムガーディアン」(UFG)を日本側が参観する可能性があるとの指摘について、「日本側の参観は今後も認められない」と明らかにした。

3カ国は海洋安保の重要性を含め、域内の安保懸案に関して議論し、航行や上空飛行の自由の保障、紛争の平和的な解決の必要性について一致した。中国がフィリピンなどと領有権紛争を抱えている南シナ海問題と関連し、米国側の立場を支持したものと受け止められる。

来年の協議は日本で開催することにした。


聯合ニュース
http://japanese.yonhapnews.co.kr/relation/2016/12/16/0400000000AJP20161216004500882.HTML



、、、(爆wwwwwwwwww

トランプは中国に『南シナ海』をやるから『台湾を手放せ』と言ってるのだよ(爆w





日本がメタンハイドレートの実用化に成功してエネルギーが自給自足になったら日本は滅ぶ(爆w




三菱商事、ガスプロムと覚書=エネルギー以外でも協業検討

三菱商事は16日、ロシア国営天然ガス独占企業ガスプロムと戦略的協業に関する覚書を締結したと発表した。両社は三井物産などと、サハリン(樺太)で原油や天然ガスを生産する「サハリン2」を手がけているが、今回の覚書は、鋼管や鉄鋼製品といった資機材調達、化学品の取引など、エネルギー分野以外でも、両社間で協業の可能性を検討するもの。三菱商事は「広範な事業分野でガスプロムと協業を進めることで、日ロ間の経済協力の強化に貢献する」としている。(2016/12/16-16:29)
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016121600642&g=eco

現実にはコストや技術面からメタンハイドレートの実用化はまだまだ目処がたってないわけですが・・・

要するにですね・・・